スノーボード用ソックスコーナー

【エリアマップ】アクセサリーコーナー

よく手を抜かれるアイテムNO.1のソックス!

普段履きの靴下をスノーボードでも使っていませんか?
スノーボード用ソックスは暖かくて、滑りをサポートする機能がたくさんあります。
いつもの靴下より少し高いですがトライしてみる価値あり!のマストアイテムです!

3D SOX グラトリモデル FXS325

グラトリするなら!おすすめのソックス!

3D SOX グラトリモデル FXS325
グラトリがゲレンデで大流行!
スノータウンではグラトリに特化したソックスをご用意しています!
詳しくは下記をご覧ください!

3D SOX グラトリモデル FXS325

3D SOX ハイブリッドモデル FXS220

足袋型ソックスが滑りを変える!

3D SOX ハイブリッドモデル FXS220
指に力が入りやすく、踏ん張りがきく足袋型設計のソックスはサポート機能、抗菌・防臭効果も兼ね備えた優れものです。
詳しくは下記をご覧ください!

3D SOX ハイブリッドモデル FXS220

なぜスノーボード専用ソックスが生まれたのか

スノーボードというスポーツはスキー同様に足を駆使する個人競技

スノーボードのソックスといえば、外から見えないにも関わらず、スキーや他のスポーツと比べ、一般的にはデザインやブランド重視の商品が大半です。
ただスノーボードというスポーツはスキー同様に足を駆使する個人競技であり、それはプロボーダーや初心者ボーダーも変わりません。
そこで様々な個人競技専用のソックスを開発し続けているFOOTMAXで、デザインではなく、ソックスでパフォーマンスが向上する、快適に滑る事ができるソックスを開発しようというのが出発点です。
機能性、デザイン、素材、着用感等、社内外でモニタリングやテストを繰り返し、試行錯誤の上、完成させたのが「3DSOX SNOWBOADING Hybrid Model」です。

3Dソックスの魅力

足本来が持つ機能性を最大限に発揮させるサポート機能

足の形状に合わせた立体設計と足本来が持つ機能性を最大限に発揮させるサポート機能をあわせ持ったソックスです。
つま先の形状に沿った立体的な膨らみを形成し、指への締め付け感を和らげストレスの無い履き心地を生み出します。
足底の膨出部(拇趾球・小趾球・かかと)に合わせた立体的構造によりフィット性が向上しズレにくくします。
運動に重要なバネの機能を果たす土踏まずアーチを適正な位置で安定させ、サポートします。

足袋・5本指の魅力

足指本来の踏ん張る力を発揮させやすく、指で地面をしっかりと掴むことも出来る

スポーツにおいて、踏ん張る力やバランス力は重要であり、競技のパフォーマンスに影響します。
特に親指は、踏ん張る際に力が入りやすいので、足袋や5本指ソックスを着用すると効果的です。
指を自由に動かすことが出来る為、足指本来の踏ん張る力を発揮させやすく、指で地面をしっかりと掴むことも出来ます。
これにより、踏ん張り力だけでなく、地面を掴むことでスポーツに合わせた正しい姿勢を保ちやすくなり、パフォーマンスの向上になります。
また、靴下生地が指間にも入るため、余分な水分を吸収し発散するため、蒸れを抑制する効果も得られます。
JSBC SNOWTOWN > アクセサリー > スノーボード用ソックスコーナー
  • セール案内お申込み
  • SNOWTOWN取扱中リフト券
  • 日帰りスキー・スノーボードツアー専門 JSBCツアーデスク
  • 各ギアのメンテナンスお任せください!
  • SNOWTOWN公式通販サイト