日本最大級のスノーボード大型専門店
日本最大級のスノーボード大型専門店
簡単なワックスがけ
スノーボードにワックスをかけると、雪の上でよく滑るようになります!
- 簡単なワックスのかけかたですが、滑る前にちょっとだけかけると、滑り方がかわります。
ぜひお試しください。
1. ワックスの生塗り
まずは、固形のワックスを生塗りします。
GALLIUMのワックスのSSF股は、EXTRA BASEシリーズのワックスがオススメです。
写真のように滑走面に薄く塗ります。
気温や、雪湿、湿度、雪湿当にを考慮し、その時に合ったワックスを選定してください。
2. スプレーワックス
次に、生塗りしたワックスの上から、スプレータイプの、GALLIUMジェネラルワックスを塗ってください。
ジェネラルワックスをよく振ってからスポンジを滑走面に押し当て、滑走面全体に良く伸ばしてください。
3. コルクで伸ばす
滑走面全体にワックスを伸ばしたら、次は、コルクで全体的に伸ばしてあげてください。
コルクを使用する際は、ワックスが乾いてから行うようにしましょう。
4. ナイロンブラッシング
コルクでしっかりと伸ばし、滑走面にワックスを入れてあげた後は、ナイロンブラシでブラッシングを行いましょう。
5. 最終仕上げ
最後にファイバーテックスで仕上げてください。
ワックスが良く乾いたあとに、ブラシの背を利用して、ファイバーテックスで磨き上げれば完成です。
全体的にくまなく磨きあがるようにしましょう。